リゾバに家具とか家電って持っていくべきなの?
電子レンジくらいは置いててほしいし、朝コーヒー飲みたいからポットも欲しいな。
でもそんなのいちいち運んでられないし、寮についてるよね…?
こんな疑問に答えます。
記事の内容
- リゾバに家具や家電は持参すべき?
- リゾバの家具・家電で注意すること
- リゾバで家具・家電なし寮に当たった時の対処法
- そもそも、リゾバは出発前に不安を消しておこう
1年のうちにリゾバで4箇所回っている経験から、解説していきます。
意外な注意点があるので、リゾバを始める方は参考程度に知っておくと便利かもです。
サクッと進めていくので、3分ほどお付き合いください。
では、いきましょ〜!!
関連人気記事
リゾバに家具や家電は持参すべき?
結論、いりません。
基本は寮に完備されているからです。想像通りかと思いますが、運ぶには邪魔すぎてコスパも悪いです。
が、ヤバめな注意点もありまして、以下より解説していきます。
リゾバの家具・家電で注意すべきこと
以下の通りです。
これらは割と注意してた方がいいですね。
下記にて詳しく解説していきます。
注意点①:共同スペースにある場合は自由に使えない
シェアハウスや、キッチン・洗濯機のみ共同といった寮では、少し注意です。
他の住人とシェアするので、使いたい時に使えないこともあります。
また、使ったものは後片付けしないと、怒られることも。
上画像はニセコリゾバの際に住んでた寮のキッチンですが、共同で使うので整理整頓が必須条件でした。片付ける場所も全部決まってます。
1人暮らし慣れしてる方は、堅苦しく感じるかもですね。
なお寮は、大まかに下記に分かれます
家具・家電において、注意すべきかどうかもまとめました。
で、注意すべきは、求人票の共有設備の部分。
こちらの求人は個室寮ですが、ほとんどの設備が共有となっています。
つまり、自分の部屋の中にはないってことです。(冷蔵庫、洗濯機とか)
これだと割と順番待ちとか、ご飯時はキッチンが混み合うことがあります。
完全に1人で使いたい!て場合は、なるべく家具家電が共有ではない求人を選びましょう。
使いたいのに洗濯機が空かないとか、結構ストレスですからね。
注意点②:家具・家電があっても汚い可能性
こちらは石垣島リゾバの寮ですが、とにかく汚い!!笑
冷蔵庫は、謎にガムテープの跡が残ったまま取れなくなってました。。
これは掃除後なのでまだマシなものの、最初はキッチンもカビまみれで、お風呂なんか浴槽に浸かれたもんじゃありませんでした。
(3ヶ月間シャワーのみで済ませてました笑)
が、現実問題、一軒家やアパートの一室を寮として貸しているところは大体こんな汚さです。
館内寮や寮監督のいる施設以外は、期待しない方がいいでしょう。
なので、几帳面な方は寮環境のチェックが必須になりますね。
注意点③:たまに家具・家電なし寮に当たる←要注意
最後、これは割と最悪です。
自炊もできない、食材の保存もできない、お湯も沸かせない、レンチンもできない、の地獄オンパレード。
実際、僕も西伊豆でのリゾバ時、テレビと冷蔵庫以外の家具家電がないスッカラカン寮に当たりました。
冷蔵庫があったのでまだマシでしたが、自炊できないしレンチンもできないのはショッキングすぎました。
結局、家具のサブスクを注文して乗り越えましたが、「こんな地獄部屋があるんかい!」とリゾバの現実を突きつけられました。
寮の情報は、出発前にマジで確認必須ですよ…。完全個室寮だと尚更です。
【対処法】リゾバで家具・家電なし寮にあたった場合
順に解説します。
対処法①:家具のサブスク(レンタル家具)を使う
レンタル家具は、一定期間の間、家具を安く借りれるサービスです。
例えば電子レンジなら、月額1,000円で何ヶ月か借りる、みたいな感じ。
「電子レンジ欲しいな〜。でもいちいち買うのも嫌だなぁ、捨てるのもだるいしなぁ」
て悩みを、ピッタリ満たしてくれるのがこれ。
痒いところに手が届くとは、まさにこのサービス。
僕も、これに救われました
西伊豆でリゾバしていた時、住んでた寮がなんと、冷蔵庫以外は家具家電ナシのスッカラカン状態だったんです。
参考記事 28日で39万稼いだ西伊豆リゾバの体験談
うぎゃああーーー!!
自炊する僕にとっては、腹の底から悲嘆の叫びが漏れました。
フライパンは先輩から借りれたものの(下の章で解説)、他はどうしようもありませんでした。
そこで見つけたんですよ、最強のサービスを。
家具のサブスクを見つけた時の感動ときたら、溜まったもんじゃありません。
僕はソッコーで「かして!どっとこむ」というサービスに登録し、電子レンジとポットを注文しました。(2つで月6,000円くらい)
大袈裟かもですが、人生でこんなに救われたと思った瞬間は、そうそうありません。
と、感動を述べててもキリがないので、レンタル家具のサービスをざっと紹介しておきます。
色々ありますが、リゾバなら「かして!どっとこむ」一択かなと。
業界最大手で、短期間OKかつ全国に対応してるのが強いです。
最初は「CLAS(クラス)」を使いたかったものの、都会しかやってなかったんですよね。。リゾバは辺境の地だぞ、勘弁してくれ、と思い諦めました。
やはりリゾバは、対応地域+短期間OKのサービスに限ります!
家具がない寮に行ってしまったら、家具のサブスクを考えてみましょう。
対処法②:職場や地元の人に相談する
「すみません、、フライパンとか借りれないですかね…?」
と、勇気を出して聞いてみると、意外と貸してくれたりします。
実際、僕は上記で紹介した”西伊豆のスッカラカン寮”の時、先輩にフライパンを貸してもらってました。
いや〜、聞いてみるもんですね〜。
厚かましく思われそうですが、数ヶ月住む家のためなら厚かましくなってナンボです。
と言うか、むしろ先輩は「こんな寮でごめんな…」と言ってくれたので、雇う側にとっても心が痛むポイントなのかもしれません。
なので、一旦は先輩や地元の人に聞いてみるのがいいでしょう。
対処法③:ジモティーで譲ってもらう
ジモティーだと、タダで家具を譲りたいって方が結構います。
なのでどうしてもって時は、ありですね。
が、取りに行く手間がかかるのと、使い終わったあとは結局どうするの?となるので、あまりオススメはできません。
それでも、やはりタダで貰えるのは強いので、一度見てみる価値なら十分にありますね。
対処法④:割り切って家具・家電なし生活をする
最悪、これに尽きます。
期間が1ヶ月とかなら、気合いで耐えれるかなと。
(僕の先輩は、1ヶ月コンビニ弁当、洗濯はコインランドリー生活してました。)
絶対に自炊したい!朝はお湯を沸かしてコーヒー飲みたい!
てこだわりがなければ、全然大丈夫だと思います。僕は自炊するしコーヒーも欲しい派だったので、全然耐えれなかったですが。笑
これは、あなたの生活スタイルを踏まえて考えてみましょう。
でも個人的には、やはり家具のサブスクが一番いいかな〜と思います。
【そもそも】リゾバでは出発前に不安を全て消しておこう
上記の通りでして、下調べゼロだと行ってから焦ります。
そうならないために、派遣会社のスタッフさんに必ず電話で洗いざらい聞きましょう。
家具家電は何が置いてあるか、共用かどうか、は割と必須ですね。
必要な方は、ハンガーの有無とかも聞いておくと良いかもです。
なお派遣会社だとダイブが、一番相談しやすいですね。
各担当の方と個人LINEができるので、めちゃくちゃ質問しやすいです。
(他の派遣会社もそうしたら良いのにな…)
5社くらいの担当者と話しましたが、親切さはダイブが群を抜いてました!
【まとめ】リゾバの家具・家電事情
この記事では、リゾバで家具・家電は持参すべきか?といった内容を解説しました。
再度結論を述べると、持参は不要です。が、下記は注意しましょう、といった内容でした。
特に3つ目は、事前に派遣会社に確認しておきましょう。
またリゾバの全体的な注意点は、下記記事にてまとめています。
それでは今回の記事はここまで。
少しでも参考になれば幸いです。
リゾートバイト特化の派遣会社に登録しよう
※名前クリックで各HPにジャンプします。
▼関連人気記事
コメント