>> 【2024年9月最新】ABEMAのMCバトル配信ラッシュまとめ
>> ふるふるのリゾバ全記事まとめ >> Amazonのラッパーファッション一覧
スポンサーリンク

【DAY12】キャンピングカー日本一周旅行【三重~兵庫編】

※当サイトにはアフィリエイト広告やプロモーションが含まれています。

京都駅前での集合写真 旅行

どうも!

キャンピングカーで日本一周中のふるふる(@takumi_oowarai)です!

2020/11/11から、キャンピングカーでの日本一周旅行をスタートしました。

本記事はシリーズ第12弾。中盤戦に突入ですね。

日付で言うと、11/22の出来事をまとめていきます。

今回は三重~兵庫編。近畿に突入です。

大阪在住の僕たちにとってはホームなので、ほとんど観光はしない日でした。笑

まずは前回までと同様、旅のルールを簡単におさらいしてから、内容に入っていきますね!

キャンピングカー旅行をしてみたい方、バンライフで日本一周したいと言った方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ふるふる
ふるふる

よろしくお願いします!

▼ 前回の記事はこちら

▼キャンピングカー日本一周の総まとめ【期間・費用など】

以下記事にて、キャンピングカー日本一周での費用・期間・ルート・注意点を全てまとめています。

実際に行きたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

 

【全公開】キャンピングカーで日本一周するための費用や期間は?【1ヶ月で達成した体験談も紹介】
2020年にキャンピングカーで日本一周した筆者が、キャンピングカー日本一周のための費用・期間・ルート・注意点などを、実際の体験談をもとに全て紹介します。

▼ キャンピングカー旅行全記事まとめ

【期限1ヶ月!】キャンピングカーで日本一周旅行【全記事まとめ】
キャンピングカー日本一周旅行の実際の1ヶ月の様子を、ブログで全てまとめました。1日目~24日目までの様子を見れるので、実際に出発する方は参考にしてみてください。

スポンサーリンク

【おさらい】日本一周の基本ルール【※飛ばしてOK】

以下のルールにて、日本中走っています。

※前回までの記事を読んでいる方は次の見出しまで。

  • メンバーは男5人
  • 期限は1ヶ月(30日間)←レンタルなので
  • オトモ(車)はTOM200
  • 最初に1人5万円ずつ出して、全員財布を作る(合計25万円)→ガソリンや高速代に使う
  • 目標は日本一周
  • 観光よりも日本一周を目指す
  • できるだけ県庁所在地に行って写真を撮る
  • 暗くなったら運転しない
  • 代わりに日が昇るとすぐに運転する
  • 雪が降れば運転をストップ→スタッドレス無しのため
ふるふる
ふるふる

特に『全員財布』はかなり役立ってるよ!

スポンサーリンク

これまでに進んだ県【11日で、26県走破!】

まあまあハイペースです。

日ごとにまとめると、以下の通り。

1日目:大阪発(ノーカン)→和歌山→奈良→滋賀の3県

2日目:福井→石川→富山の3県(計6県)

3日目:長野→新潟→福島の3県(計9県)

4日目:山形→秋田の2県(計11県)

5日目:青森→北海道の2県(計13県)

6日目:岩手→宮城の2県(計15県)

7日目:栃木→茨城の2県(計17県)

8日目:千葉→東京→神奈川の3県(計20県)

9日目:埼玉→群馬の2県(計22県)

10日目:山梨→静岡の2県(計24県)

11日目:愛知→岐阜の2県(計26県)

1日2県以上のペースですね。

この調子なら、1ヶ月で47都道府県も夢じゃありません。

ふるふる
ふるふる

スケジュールをしっかり立てて、進んでいきます!

スポンサーリンク

【DAY12】近畿編!【ホームなので、ほぼ飛ばしました‥】

12日目に進んだルート

ルートは画像の通り。

三重から兵庫まで突っ切りました。止まった場所の名称は、以下の通りです。

■12日目に通ったルート

出発:EXPASA御在所(三重県)

①津駅

②土山SAで休憩

③京都駅にて昼ご飯

④神戸駅

⑤淡河PAにて晩御飯

三木SAにて就寝

メンバーは全員大阪在住なので、近畿圏内は飛ばしました。

なのでこの日は、観光はなしです!!

が、いちおうご当地グルメは食べました。

おかげで、味気のない1日になるのはギリギリ防げました。。笑

ふるふる
ふるふる

てことで、レッツゴー!

【①津駅】写真撮影&赤福を食べました

津駅前の集合写真

前日に宿泊したEXPASA御在所も三重県内なので、津駅にはすぐに着きました。

そしてここで、記念撮影をパシャリ。

ホワイトボードは、『なばなの里×恐竜』をイメージして描きました。笑

赤福、相変わらず美味い

赤福の写真

ぶっちゃけ近畿圏内のデパートではどこでも買えますが、津駅内で赤福を買いました。

相変わらずの甘さ、最高です。

【②土山SA】少し休憩【飛ばすにしても、先は長い】

こちらは滋賀県内のSA。

京都から兵庫に進むためには、滋賀と大阪を通る必要があります。

なお、滋賀も大阪もこの日に通らない理由は、

滋賀:1日目に通ったから

大阪:出発地であり、最終日に帰ってくる予定だから

てな感じで、ここではトイレ休憩オンリー。

長旅には、休憩が必須です。

【③京都駅】写真撮影と、軽い昼食【観光は、なしです】

京都駅前での集合写真

京都駅、めちゃくちゃデカい。

しかしここでは時間がないので、記念撮影と軽い昼食をとってスルー。

(ちなみに昼食はマクドナルドです。普通に美味い)

なお、観光なら清水寺や渡月橋あたりがオススメです。

京都は日本でも屈指の観光スポットなので、時間がある方はゆっくり観光していってくださいね。

いちおう『八つ橋』も食べました

八つ橋の写真

スルーするとは言え、苦し紛れに『八つ橋』を食べました。

コロナ以前は試食ができましたが、今ではもう購入必須となっています。

味は、当然ながら美味かった。

【④神戸駅】写真撮影と、風呂に入りました【観光なら三宮とかが良いかも】

神戸駅前での集合写真

京都から神戸まで直行。そして神戸駅にて記念撮影。

県庁所在地ではあるものの、ここはかなり閑散としていました。

なお、観光なら三宮あたりがオススメです。

ポートタワーやモザイク、BE KOBEなど、楽しいところがたくさんあるので。

湊湯という銭湯でくつろぐ

神戸駅付近の銭湯にて、ゆっくりしました(大人1人450円)。

やはり銭湯は最高です。

旅の疲れは、風呂で癒すべしですね。

【⑤淡河PA】晩御飯と洗濯をしました

加古川かつめし

神戸駅を出た後は、山陽高速道路に乗って淡河PAへ。

コインランドリーもあったので、車中泊をしている人にはありがたいPAです。

そしてここで晩御飯、『加古川かつめし』を食べました。

ご飯のおかわりが自由で、かなりのボリューム。

カレーのルーがデミグラスソースに変わった版のような味でした。

にしてもカツ、美味すぎ。

名物『明石焼き』もいただきました

明石焼き

こちらは名物の『明石焼き』。

たこ焼きをお茶漬けでふやかし、ソースをかけずに食べたような味です。(美味しくなさそうに聞こえたらスミマセン。)

水分たっぷりで、口の中に溢れるのが最高でした。

美味しかったので、兵庫を訪れた方はぜひ食べてみてください。

【三木SAに移動】Wi-Fi環境下でのんびりしつつ、就寝【DAY12終了】

淡河SAはWi-Fiが弱く、くつろげるスペースもなかったので移動してきました。

高速道路の下りに乗ると、淡河SAのひとつ後のSAです。

キャンピングカー旅行では、Wi-Fi環境のあるSA・PAを探すのは最重要課題です。

10日もすれば、速度制限で死にます。

ここで、のんびりしつつ就寝しました。

そしてこれにて、12日目が終了です!

ふるふる
ふるふる

お疲れ様でした〜!

スポンサーリンク

【DAY12総括】観光はほぼなし、グングン進んだ1日でした【次回は中国地方】

12日目の出費やルートをまとめると、以下の通り。

※値段は全て一人当たり

・食費:約2,800円

・走行距離:約350km

・お風呂&洗濯:計500円弱

・経由した場所:

出発:EXPASA御在所(三重県)→①津駅→②土山SA(滋賀県)→③京都駅→④神戸駅→⑤淡河PA,三木SA

やはり飛ばしまくっただけあって、食費は抑えれました。

三重も京都も兵庫も、本当は観光したら楽しいんですけどね。。笑

時間がある方は、ゆっくり観光してみてくださいね。

三重には伊勢神宮や長スパ、スペイン村やなばなの里など、楽しいところがいっぱいありますから。

それでは、今回の記事はここまで。

いよいよ次回からは、中国地方編です!

ふるふる
ふるふる

お楽しみに!

NEXT 【DAY13】岡山∼鳥取編【砂丘おもしろすぎた】

▼キャンピングカー日本一周の総まとめ【期間・費用など】

以下記事にて、キャンピングカー日本一周での費用・期間・ルート・注意点を全てまとめています。

実際に行きたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

 

【全公開】キャンピングカーで日本一周するための費用や期間は?【1ヶ月で達成した体験談も紹介】
2020年にキャンピングカーで日本一周した筆者が、キャンピングカー日本一周のための費用・期間・ルート・注意点などを、実際の体験談をもとに全て紹介します。

また以下の記事にて、キャンピングカー日本一周旅行の更新情報をまとめています。

車旅行の際はぜひ参考にしてみてくださいね!

▼ キャンピングカー旅行の全記事まとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました