- ネイティブキャンプって実際の評判どうなの?
- 英会話を始めたいんだけど、正直コワいし気軽に手を出せないんだよね。
このような疑問に答えます。
本記事の内容
- 【サービス内容】ネイティブキャンプって?
- 【本音で回答】ネイティブキャンプって実際どうなの?【良いところ】
- 【200レッスン後】筆者はどのくらい英語が伸びた?
- ネイティブキャンプのデメリット
- どんな人におすすめ?
- ネイティブキャンプのネット上の口コミ
- ネイティブキャンプを始める手順
記事を書く僕は、4ヶ月で200レッスン以上を受講しました。
月に100レッスンほど受けた月もあります。
トータルレッスン数(2021年1月)
追記(2021年7月):400レッスンを突破しました
まさしく英会話大好きマンです。
最初こそ不安でしたが、慣れてくると純粋に英語のコミュニケーションを楽しめるようになりました。
先に結論だけ言うと、「無料期間もあるし、そんなに悩む必要はない」と断言します。
さて、これからネイティブキャンプの魅力・口コミを全力で伝えていきます。
ネイティブキャンプって英語初心者でも大丈夫??
おれ発音もロクにできないけど、レッスン受けても笑われないか!?
と悩んでいる方は、3分ほどお付き合いください。
では、いきましょー!
ネイティブキャンプって?【サービスをざっくり紹介】
月額6,480円の、オンライン英会話サービスです。
特徴は、以下のとおり。
※「レビューを早く見たい」て方は、次の見出しへ。
運営会社 | 株式会社ネイティブキャンプ |
料金 | 6,480円(税込) |
1レッスン時間 | 26分 |
レッスン回数 | 無制限 |
講師の国籍 | 120ヵ国以上 |
無料期間 | 7日間の無料体験あり |
対応時間 | 24時間 |
レッスン形式 | マンツーマン |
最大の特徴は、定額で無制限にレッスンを受けれること。
これは他のサービスにはなく、コスパが高いと言われるゆえんでもあります。
実際のレッスン風景
これはインド人の方とのレッスン風景。
マンツーマン形式なので、他人の目を気にせずに済みます。
(※いちおう顔やテキストの内容は隠してます。)
YouTubeにも多数レッスン動画あり
実際のレッスン風景がわかります。
かなり参考になる動画です。
個人的には、この動画が好きです。笑
これは特殊な例ですが、こんなこともあると言うことです。(※ほぼありません)
さて、利用者数もかなり多いネイティブキャンプ、人気の理由は何でしょうか?
月に100レッスン受けている身として、全力でレビューしていきます。
【本音で回答】ネイティブキャンプって実際どうなの?【おすすめポイントを紹介】
結論、英会話を始めたい方には超おすすめ。
個人的な意見ですが、今まで試した英語サービスでは断トツでトップです。
理由は、以下のとおり
- ①:英語力がマジで伸びる
- ②:レッスン回数が無制限【お得すぎる】
- ③:予約なしでサラっと受けれる
- ④:多様な国籍の先生が在籍
- ⑤:月に1回、英語力テストを受けれる
- ⑥:たくさんの教材がある
- ⑦:スマホでも受講可能
合わせて、ネイティブキャンプの良い点もご紹介していきますね。
理由①:英語力がマジで伸びる
そのままですが、何よりも重要な事実です。
ネイティブキャンプをやってると、勝手に英語力が身につくんですよね。
僕の例だと、最初は「I like running very much!!」ぐらいしか話せなかったのが、今ではインド人の友人(英語しか話せない)と1日過ごしても、話題が尽きなくなりました。
これはもちろん、勇気を振り絞ってネイティブキャンプを始めたおかげです。
なお、筆者の英語がどのくらい伸びたかについては後述します。
※先に見たいという方はこちらまで。
なぜ伸びるのか?
結論、実践を積みまくれるから。
先ほど『勝手に身につく』と書きましたが、それもそのはず。実践とはまさにアウトプットなので、繰り返せば嫌でもスキルアップします。
しかも、何より「レッスン回数無制限」がネイティブキャンプ最大の特徴。実践練習のメリットを最大化できます。これがマジでお得すぎる…
これは次に解説します。
理由②:月のレッスン回数が無制限【お得すぎる】
ぶっちゃけ、これが1番の魅力。
1日に何レッスン受けても、追加料金なしで利用できます。
つまり1日に10レッスンでも受けれるということ。もちろん月額料金は変わりません。
僕もだいたい毎日2~6レッスンくらい受けています。控えめに言っても便利すぎですね。
つまり月に100レッスン受けようが、値段は6,480円のまま。
言ってしまえば、レッスンを受ければ受けるほどお得になるということです。
1日2レッスン受けると、他社サービスの半額に
DMM英会話、レアジョブはともに月6,000円ほど(1レッスン200円)。
しかしネイティブキャンプでは、1日2レッスン受けると、1回あたりのレッスン料は108円になります。(月額6,480円÷60レッスン)
言うまでもありませんが、多くレッスンを受ける人ほど得をするシステム。
実際に、友人は月に200レッスン以上受けており、恩恵を受けまくっています。
「おいおいネイティブキャンプ赤字にならないか…?」と思いつつも、ありがたく利用させていただいてます。笑
しかも、繰り返しですが「実践」を積めば積むほど嫌でもスキルアップします。
これを最大限活かせる特徴を、ネイティブキャンプが持ってるんですよね。
まさにハンパないサービスです。。
理由③:予約なしでサラッと受けれる
「次のレッスンまであと10分か…。」
こう悩む必要はなし。
その時にオンラインの先生がいれば、その場でレッスンを開始できます。
いちいち「何時からレッスンを受ける」という手間がかかりません。
好きな時間・好きな時に受けれるのでスキマ時間に利用可能。
以前利用していたDMM英会話では予約が必須だったので、改めてネイティブキャンプの凄さに気付きます。
なんならクリックした瞬間、間髪入れずに開始されてしまい、むしろそのスピード感に準備が追い付かないくらいです。笑
関連記事 【レビュー】DMM英会話をやってみた【想像以上におもしろい】
理由④:多様な国籍の先生と話せる
家の中で多様な文化を学べちゃいます。
なにせ世界120ヵ国以上、約13,000人以上の講師が在籍しているので。
わざわざ留学に行かなくとも、自宅で多様な文化を学べるのは嬉しいですね。
しかも最近、コロナの影響で講師の方が日に日に増えていってます。
いちおう参考までに、以下が実際に出会った講師の方の国籍です。
■東~東南アジア
フィリピン/インドネシア/インド/ネパール/スリランカ/日本
■中東∼西アジア
トルコ/アゼルバイジャン/アルメニア
■ヨーロッパ
セルビア/イギリス/ロシア/キプロス/ボスニアヘルツェゴビナ/北マケドニア/ハンガリー/クロアチア/モンテネグロ/アルバニア
■アフリカ
ガーナ/南アフリカ共和国/エジプト/ガボン/カメルーン/リベリア/ジンバブエ/ガボン/ケニア/アンゴラ
■中米∼北米
アメリカ/カナダ/ジャマイカ/トリニダード・トバゴ/メキシコ
■南米
コロンビア
まだまだ書き切れていませんし、今後も増えていくと思われます。
感覚としては、フィリピンの方が7割以上だと思いますね。
聞いた話によると、リリース当初は講師陣にフィリピンの方しかいなかった?からかと。(正確ではありませんが)
その次にはセルビア人、アメリカ人、インド人、トルコ人が多い気がします。
何にせよ、ステイホームしながら多様な文化・発音の違いを学べるのは、ネイティブキャンプの何よりのメリットでしょう。
慣れるまでは日本人の講師を選ぶといいよ!
理由⑤:月に1回の英語力テストで目安がわかる
独自のテストがあり、月に1回、約5~10分間で英会話のレベルを測れます。
これは「マンスリースピーキングテスト」というもので、今の自分のレベルを知るには丁度いいです。
日常英会話・ビジネス英会話の2つのテストがあり、それぞれの能力を測れます。
問題は「状況説明問題」だけであり、実際に講師と会話するものではありません。
テスト結果はこんな感じです
テスト後、5分もすれば結果が返ってきます。
AIの採点なのでやや正確性には欠けるものの、大体のレベルは分かるので十分なサービスかなと。
なお、これはスマホ(アプリ)版限定となっています。
▼アプリ版
理由⑥:たくさんの教材がある
とにかく多くて、いくら受けても飽きない。
おそらく、1,000以上の教材があるはず。
ざっと例を挙げると、以下のとおり。
- 初めてのレッスン
- カランメソッド
- 英検®二次試験対策
- TOEIC®L&R TEST 800点対策
- 文法
- イラストで学ぶ英文法
- スピーキング
- 旅行英会話
- 5分間ディスカッション
- ビジネス英会話
- イギリス英語発音
- デイリーニュース
- キッズ(はじめてのえいご)
- 都道府県教材
- 異文化コミュニケーション
- フリートーク
学びたい分野によって、教材を変えて楽しめます。
最初は初心者向けの挨拶などから始め、慣れてきたら「フリートーク」を選ぶと良いでしょう。
実践を繰り返すだけ、グングン伸びる実感を得られますよ。
理由⑦:スマホでもレッスンを受けれる
パソコンがない方には嬉しい特徴。
場所を問わず、スマホさえあればすぐに受けれます。
いちいちパソコンを立ち上げるのが面倒な時にも、役立ちますね。
その際は、以下のアプリからログインして利用します。
他の良い点①:家族割引がある【2人目以降は安く使える】
あなたの後に登録した家族は、月額1,980円で利用できます。
これはファミリープランというもので、最大2親等までなら利用可能。(祖父母、兄弟姉妹、孫など)
これを利用している家族は多く、母と娘、兄弟姉妹で利用している方が多いそう。
ぶっちゃけ何レッスンでも受けれて月額1,980円って、笑っちゃうくらい安いですよね。笑
家族で一緒にやる方は、更にお得に利用できちゃいます。
他の良い点②:子供も楽しくレッスンを受けれる
キッズ用の教材もあり、小さなお子さんでも楽しく受けれます。
実際、多くのお子さんが利用しているそう。(講師談)
何より講師の方たちが優しく接してくれるので、安心して任せられますよ。
「小さいうちから英語に慣れさせたい」というお母さんの悩みを、難なく解決してくれます。
【英語力は伸びる?】300レッスン受けた筆者の英語力はどのくらい上がった?
画像は、マンスリースピーキングテストの結果。
10月→1月の3ヶ月で、レベルが3段階上がりました(約200レッスン受講後)。
なおレベルの目安は、以下のとおり。
■テストのレベルの目安
※TOEICはL&Rでの換算値です。
※またA1、B1などはCEFRでの目安です。
●レベル1:Pre-1。
→基本的な挨拶ができる。
●レベル2:A1。TOEIC換算で120-165。
→簡単な自己紹介ができる。
●レベル3:A1+。TOEIC換算170-220。
→身近な話題について受け答えができる。
●レベル4:A2。TOEIC換算225-355。
→海外旅行で簡単な英語が使える。
●レベル5:A2+。TOEIC換算360-545。
→日常生活で最低限必要な英語が使える。
●レベル6:B1。TOEIC換算550-660。
→一般的な話題について、自分の考えを表現できる。
●レベル7:B1+。TOEIC換算660-780。
→英語での会議に参加できる。
●レベル8:B2。TOEIC換算785-850。
→専門用語を使い、複雑な議論や説明ができる。
●レベル9:B2+。TOEIC換算855-940。
→正確な英語を流ちょうに話せる。
●レベル10:C1。TOEIC換算945-990。
ネイティブスピーカーに近いレベル。
レベル5→8ということは、TOEICの点数で言うと約300点アップ。
これはひとえに、ネイティブキャンプのおかげです。(そりゃそうだろ)
ぶっちゃけ最初なんて「How are you?」「Nice to meet you!!」「Oh!! I like running very much!!」くらいしか話せなかったのが、今では外国人と余裕で1日話せます。
なんかただの自慢みたいに聞こえたらスミマセン。。
ただ、「レッスンを毎日受けるとこれぐらい伸びるんだなー」と参考にしてもらえれば幸いです。
TOEICも800点突破(2020/10/25受験)
半年で、560点から815点までアップしました。
ぶっちゃけネイティブキャンプと被ってた期間は1ヶ月ほどですが、リスニングはかなり向上したと感じています。
何せ実際に外国人と話してると、TOEICのリスニングみたいにゆっくり話してくれませんからね…。
海外ドラマを実際に体験してるみたいです…笑
そりゃあもう、嫌でもリスニングの点数は上がりますよ…。
なお、TOEICに関しては、スタサプが神すぎるので、メリットやデメリットを紹介してみたにて詳しく解説しています。
【悪い点は?】ネイティブキャンプのデメリットを紹介
僕は「デメリットなくね?」と思っていますが、ネットで多かった書き込みをいちおう紹介。
上記のとおりですが、以下にて少し解説していきます。
デメリット①:予約にお金がかかる
予約時にはコインが必要。
特にネイティブスピーカー(アメリカ人、イギリス人)とのレッスンは予約必須なので、課金して受けてる人が多いそう。
気に入った講師とずっとレッスンしたい!て方には、少し不便かもですね。
しかし、予約せずバンバン受けまくりたいって方には何ら問題はありません。
何せ僕はいつも予約せず利用しており、コインがなくても不便に思ったことはないので。笑
この辺は、個人の勉強スタイル次第ですね。
デメリット②:無料登録でもクレジットカード必須
そこまでデメリットでもないですが、多少めんどくさいです。
「無料体験くらい手軽にやらせろ!」て思いますが、そうはさせてくれません。
しかし解約さえすれば料金がかかることは一切ないので、安心しましょう。
ただ少しめんどくさいってだけです。笑
デメリット③: そんなにレッスンを受けない方にはメリットが薄い
ネイティブキャンプは「いっぱいレッスンを受けるほどお得になる」サービスです。
もしあなたが「2,3日に1レッスンくらいで良いかな…」て感じなら、あまり割安にはなりません。
しかし、僕はあえてそんな方にもおすすめします。
と言うのも、「サービスをお得に利用するためにいっぱい利用しよう!」と、英会話に熱が入るから。
ただの根性論じゃねえか…と思ったかもですが、そもそも勉強なんてほぼ根性です。
何事もやる気次第なので、あえてピンチを作るのも1つの手じゃないでしょうか。
【どんな人向け?】ネイティブキャンプが向いてる人
上記のとおり。
とにかく量を積みたい人や、短期間で英会話を習得したい方には特にぴったりですね。
「自分に合ってるかな?」と悩んでいる方は、とりあえず無料体験だけでも試してみると良いでしょう。
期間内に解約すれば料金がかかることは一切ありませんし、何のペナルティもありません。
強いて言うなら、2回目の無料体験ができないくらいですかね。
なんにせよ、無料で試せるものは利用して損はありません。
【ネット上の口コミ】ネイティブキャンプの評判は?
Twitterにて、評判をサーチしました。
良い評判・悪い評判をそれぞれ見ていきましょう。
良い評判
▼先生の教え方が上手
僕もそれは凄い思います!
丁寧な先生が多いですよ~!
▼楽しすぎておすすめしてしまう
気持ちは痛いほどわかります…。
僕も友達にオススメしまくってるので…。笑
▼先生たちのおかげで毎日継続できる
保つのが難しいモチベ。
講師たちの励ましがあって持続できるのは嬉しいことですね!
▼量をこなしたい方にはおすすめ
本記事でも紹介していますが、量は本当にどのサービスよりも積めます!
より短期間で英語を習得したい方にはぴったりですね。
▼アウトプットのためにネイティブキャンプ開始
評判ではないですが、実践を積むために移行したとのこと。
正しい選択ですね…。(誰目線)笑
ざっとまとめるとこんな感じ。
さすが「定額でレッスン無制限」という最大の特徴が効いてますね。
またTwitter上では、先生の方への好評価が多い印象でした。
悪い評判
▼たまにシステム障害が起きる
ときどき不具合が起きるんですよね~。(^_^;)
この問題に限らず、レッスン中に接続が悪くなるのもたまにあります。
▼システム障害復帰後
昨日のネイティブキャンプのシステム障害、問い合わせしたらコイン返還してくれたけど、お詫びコインはなかった(講師によるキャンセルの時はいただいたケド…)
— つみたてマーサ (@mirusendatteba) April 11, 2021
予約してた分を受けれなかった場合は、コインが返ってきますね。
ただパズドラみたいなお詫びコインはないと言う…笑
▼講師検索時に「初心者向け」の選択肢がない
確かに最初は怖いですね…。
しかし教材で「初心者コース」を選べば、どの講師の方でも優しく教えてくれますよ!
▼予約が空いてない
確かに評価の高い先生や、ネイティブの方の予約はずっとパンパンな気がしますね。
それだけ生徒の数が多いということでしょうか…。
と言う感じでした。
たまに「評判が悪い」と言う方がいますが、むしろ評判は良いのでは?と思います。
少なくともTwitter上では、悪い評判のツイートは見受けられませんでした。
【3分でOK】ネイティブキャンプを実際に始める手順
手順①:公式HPにて「新規登録」を選択
まずはネイティブキャンプの公式HPに行き、『新規登録』を選択します。
>> 【公式】ネイティブキャンプ手順②:メアドとパスワードの入力
手順に従い、「次へ」をクリック。
手順③:ユーザー情報を登録
ニックネーム・生年月日・性別を入力します。
なおニックネームは、本名でなくても構いません。
(例:T-REXとかでもOK。してる人はいませんが。笑)
手順④:無料トライアル登録をする【クレカ必須】
最後の段階にて、クレジットカードが必須となります。
正直ここだけがめんどくさい、、、
が、無料期間内の解約なら料金は一切かからないのでご安心を。
と、ここまで来たらもう登録は完了です!
あっさり終わりますよ~!
さぁ、あなたも一緒に英会話ライフを楽しみましょう!
【まとめ】とにかく神コスパ、自宅で英語力を上げたい方にはぴったりです【無料登録はやって損はない】
長くなりましたが、結論「無料体験もあるし、悩む必要はない」です。
合わなければ解約したら良いし、やっても全く損はしません。
ぶっちゃけ筆者も「英語の文法なんて知らないし、発音悪くても笑われないかな…」と不安でしたが、始めてみるとそんな悩みは無駄だったと気付きました。
講師の方は優しい方ばかりで、誰もあなたを笑いませんし、その人に応じて丁寧に教えてくれます。
と言うか英会話って、英語を話せないからこそ利用するサービスですよね。
誰もが最初は不安です。でも、勇気を持ってトライすると楽しくなります。
一歩踏み出した人から、英語のある人生を歩めますよ。
とはいえ、やはり不安な方は
AI英会話アプリの「スピークバディ」とかが良いでしょう。
累計ダウンロード数100万を超えており、AIでの英会話サービスではトップクラス。
こちらも有料ですが(月額3,300円)、月額料金が安く感じるほ満足できるサービス内容です。
「いきなり先生と話すのは不安」って方は、まずはAIで練習してみるのも手ですね。
無料期間もあるので、まずは無料で気軽に試してみましょう。
関連記事 【ガチレビュー】スタサプ半年で、TOEICが560→815になった
関連記事 DMM英会話が想像以上に楽しかった件
関連記事 『直前の技術』、本当に直前に役立った話
コメント