JapanTaxiて良いの?
使い方教えてよ。
こんな疑問にお答えします。
今回はタクシー配車アプリJapanTaxi(ジャパンタクシー)を実際に使ってみた上での体験談や使い方、評判を紹介していきます。
使う前で不安がある方や、実際どんなものなのか気になる方は、最後まで読んで損はしない内容となっています。
この記事を参考にすると、タクシーアプリ選びで迷うことがなくなるかもしれません。
▼あわせて初回限定500円オフのクーポンコードも紹介します。
✔ お急ぎの方用のクーポンコード
B5A484
このコードで500円オフのクーポンがもらえます。
✔ 記事の内容
- JapanTaxiとは
- 登録の手順
- JapanTaxiの使い方
- 体験談:使ってみて感じたこと
- JapanTaxiの評判:メリットとデメリット
JapanTaxi(ジャパンタクシー)とは
JapanTaxi(ジャパンタクシー)はスマホアプリ1つでタクシーを配車できるサービスです。
47都道府県に対応しており、日本国内なら対応地域が一番多いタクシーアプリとなっています。
App Storeでも星4.6と、かなりの高評価です。(2020/1/26現在)
✔ JapanTaxiの注意点
47都道府県といえど、対応していない地域もあります。
しかし、対応エリアは日々拡大しているので、近いうちにはどこでも利用できるようになると予想されます。
JapanTaxi:登録の手順
JapanTaxiの登録の手順を解説していきます。
手順はわずか3ステップです。
- アプリをインストール
- 会員登録
- クーポンコードを入力(任意)
▼まずはこちらからアプリをインストール
会員登録の手順
アプリを開き、以下の項目を埋めて会員登録をします。
- 電話番号
- メールアドレス
- ひらがな姓名
- クレジットカード情報
割と簡単に登録することができます。
✔ クレジットカード登録は便利
4つ目のクレジットカードは、アプリ上で決済を済ませたい方は登録しておきましょう。
登録すると、車内でお金を払わなく良いから便利!
お金の準備をしなくて良いぶんスムーズに降車できます。
クーポンコードを入力
ここからクーポンコードを入力します。
登録後はいつでも入力することができます。
✔ クーポンコード
B5A484
このコードを入力すると、初回利用に限り500円引きで乗れます。
JapanTaxiの使い方:配車から降車まで
これから、実際にJapanTaxiを利用する手順をご紹介していきます。
手順は割とシンプルです。
- 出発地と目的地を設定
- ドライバーを呼ぶ
- 乗る
- 降車と支払い
それぞれ簡単に解説していきます。
出発地と目的地を設定
まず出発地と目的地を設定します。
住所の検索でもできますし、地図にピンを刺して選ぶこともできます。
どこで乗るか、どこで降りるかを細かく選べば、ドライバーも安心して迎えにきてくれます!
また、日時指定もできるのがポイントです。
その時の状況に応じて使い分けましょう。
ドライバーを呼ぶ
目的地を設定したら、ドライバーを呼びましょう。
クーポンの利用や、決済方法をここで決めます。
事前に料金目安が表示されているのがかなり便利で、ここはDiDiよりも優れていると感じました。
※走行状態によって値段の変動はあります。
✔ ドライバーとマッチング
マッチングしたら、ドライバーがこちらに向かってきます。
画面には
- 何時までに待機すればいいか
- タクシーの種類
- 車のナンバープレート
が表示されているので、乗り込むタクシーがわかって安心です。
またいつでもドライバーにメッセージを送れるので、こちらが到着に遅れる場合は事前に連絡することができます。
僕も少し遅れますと連絡したところ、すぐに返信がきて助かりました…!
迎車でのトラブルを防ぐためにも、何かあれば連絡はしておきましょう。
普通に乗る
タクシーが到着したら通知で教えてくれます。
表示されてるナンバーのタクシーを発見したら、近くに行きます。
○○さんですか?
と声をかけてくれるので、答えるとそのまま乗せてもらえます。
普通のタクシーと同じように乗車すれば大丈夫です。
乗り込むと、そのまま目的地に向かって出発してくれます。
事前に目的地は設定してあるので車内で説明する必要はありません。
※事前に設定していない場合は説明しましょう
降車と支払い
降車時は、車内決済のみ支払をしましょう。
✔ 支払方法
- 車内決済
- クレジット決済
クレジットを登録していると、車内での決済は不要です。
かなりスムーズに降車できるので登録しておくと便利です。
JapanTaxiの体験談:乗ってみて感じたこと
さて、ここからはJapanTaxi(ジャパンタクシー)を実際に利用して感じたことを紹介します。
体験談として、以下の5つのことを感じました。
- 配車が簡単
- 事前に料金目安がわかる
- ドライバーの到着通知がくる
- クレジット決済が最強
- 後から領収証を発行してくれる
順に説明していきます。
配車が簡単
出発地と目的地を入力するだけで近くのタクシーが来てくれるので、手間がかからず簡単でした。
アプリ1つでタクシーを呼べるのは便利だね。
他のタクシーアプリと同じとは言え、これはアプリならではの魅力ではないでしょうか。
事前に料金目安がわかる
先ほども紹介しましたが、料金目安が分かるのはありがたいです。
距離や所要時間から予測してくれるよ。
僕が利用したときは少しオーバーしましたが、料金次第で利用するかどうかの判断ができるので、非常に便利だなと思いました。
別のタクシーアプリDiDi(ディディ)では料金目安が表示されなかったので、この点においてはJapanTaxiの方が優秀かなと思いました。
ドライバーの到着通知がくる
これも上で紹介しましたが、ドライバーの到着通知が来ます。
これによってスムーズにマッチングできるので、トラブルを防ぐことができます。
クレジット決済が最強
やはりクレジット決済は最強でした。
1万円札しかなくて、運転手を困らせちゃったこともあったから。。
その場に現金がなくても、スムーズに利用できます。
後で領収証が発行される
このように、後からメールで領収書が届きます。
1~2日後に発行してくれます。
JapanTaxiの評判:メリットやデメリットは?【口コミ・評判】
上でDiDiの体験談を紹介しましたが、ここからは世間からの評判や口コミも紹介していきます。
「悪い評判」と「良い評判」をそれぞれ見ていきます。
DiDiの悪い評判
- 待ち合わせ場所がズレていた
- 別の客が勝手に乗っている
待ち合わせ場所がズレていることもあるみたいです。
地図でちゃんと設定しているのに、これは少しストレスになりますよね。
また、別の客が乗ってしまうという事件も発生しており、早急な改善が求められます。
これはネタツイかもしれませんが、割と本当に起きるらしいので注意が必要です。
DiDiの良い評判
- 田舎でもタクシーを使える
- 大体5分くらいで来る
JapanTaxi(ジャパンタクシー)は全国展開されてることから、田舎でもタクシーを使えるのが大きなメリットですね。
しかも結構早くドライバーが到着するなど、かなり使い勝手が良いです。
まとめ:JapanTaxiを利用してみよう
JqpanTaxi(ジャパンタクシー)はデメリットもありますが、それ以上にメリットも多く便利なサービスです。
何より全国区で展開されているので、田舎の方でも安心して利用できます。
僕個人としては、使いやすさと利用者への配慮の面で高評価なのでおすすめです。
逐一通知が来るので、どこでも安心して利用できます。
少しでも気になった方は、ぜひJapanTaxiを利用してみましょう!
初回の方は「 B5A484 」のクーポンで1,000円引きになります。
この記事が少しでも参考になれば幸いです。
また、別のタクシーアプリDiDi(ディディ)のレビューも書いています。
利用前に比較してみましょう。
この他にもたくさんのレビュー記事を書いています。
コメント